2011年06月13日
LookBack #21 to #25
LookBook#21から#25までのイメージ写真一覧。
こういうイメージだったのか!?って、色々な視点でどうぞ。
こういうイメージだったのか!?って、色々な視点でどうぞ。
LookBack #21
Dear Fee,
"He is not enough to be your man", always you said to me.
Now you are gone but, sometimes I think of you because, I really love your way.
Ciao Fee, we will never meet again.
"He is not enough to be your man", always you said to me.
Now you are gone but, sometimes I think of you because, I really love your way.
Ciao Fee, we will never meet again.

LookBack #22
女は誰でも、常に戦ってる。
仕事や恋愛、友情、そんなことだけじゃなくて。常に戦ってる。
それを忘れない女でいたい。
闘争を抱えてるからこそ、平穏がもっと幸福になるんだもの。
仕事や恋愛、友情、そんなことだけじゃなくて。常に戦ってる。
それを忘れない女でいたい。
闘争を抱えてるからこそ、平穏がもっと幸福になるんだもの。

LookBack #23
水がやたら気になる最近。
暑いから?雨だから?
っていうか、最近すごく平和。SLって楽しい。こんな場所があるんだもの。
暑いから?雨だから?
っていうか、最近すごく平和。SLって楽しい。こんな場所があるんだもの。

LookBack #24
色んな景色がある中で、色んな歌を聴けたらいい。
歩み方も、方向も、時間もちょっとずつ違っても、ふとした瞬間、気持ちが共にいれたらいい。
あたしはこれを愛と呼ぶ。
歩み方も、方向も、時間もちょっとずつ違っても、ふとした瞬間、気持ちが共にいれたらいい。
あたしはこれを愛と呼ぶ。

LookBack #25
最近、韓国ドラマにハマっていたりするから、
これでもかってくらい今回もポエマーなんですが。
告白の、一歩手前の、「タメ」に感動しました。
人間、「タメ」、大事。何で片言?
これでもかってくらい今回もポエマーなんですが。
告白の、一歩手前の、「タメ」に感動しました。
人間、「タメ」、大事。何で片言?

Posted by Fee at 11:24│Comments(0)
│LookBack
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。